indexprofilepc-diy > 改造
(これは'97末の話だったかと思いますのであらかじめご了承下さい。今読むと、4.3GBでこの値段は高い(笑))

ハードディスク購入

 前々からほしいなーと思いつつ、差し迫った事情もないためにほったらかしだったハードディスク。しかし某郊外型店でエンハンスドIDEの内蔵4.3GBが\26,800! ホントかホントか?と思いつつレジに持っていったら、やっぱり値段のつけ間違いだった(笑) しかし\36,800じゃ客が収まりつかないだろう、と考えたのか、店員は間をとって\31,800にしてくれた。わーいもうけ。

 買ってしまってからふと手が止まる・・・うちのマシンはエンハンスドIDE対応だったか?

 当然のことながらOK。だってマザボ替えたもんね。はー気分いいなー。
(注:これでお分かりの通り、交換前のマザボはE-IDEに対応していません。まー発売された頃にはまだE-IDEなんてなかったんだから当然ですが)

さて増設


 作業自体は至って簡単。tevatevaのドライブ構成はこんなんなってますが

A:フロッピーディスク(当たり前か(笑))
C:IBM製ハードディスク 1.6GBprimary-master
D:MO 230MBSCSI
E:CD-ROMsecondary-master

C:になってるハードディスクから伸びているケーブル、primary-slaveの位置に新しいハードディスクをくっつけるだけ。あとは


 ををーっ何事もなかったようにドライブが増えている(ぱちぱち)

 今回はFAT16でフォーマットし、3つのパーティションに分けました。Windows95OSR2だと、FAT32が使えて4.3GBもまるまる1ドライブで使えるそーですが・・・なぜかうちではあまり信用のないFAT32(笑)

マザボ1マザボ2マザボ3マザボ4マザボ5マザボ6
|HD増設 |CPURAMHD換装・前篇HD換装・後篇CD-R増設BIOS