indexprofilece-diy > その2


WindowsCE機を買ってきたら、何はなくとも母艦との接続設定。付属の説明書では、GFORT単独で使うことにページを割いていて、パソコンとの接続はおまけみたいな扱いなのはちょっとびっくり。まあ売る側にすれば、パソコンと接続してどうこうする部分はユーザの勝手でしょ、というところかもしれませんが。

USBつながらず(GFORTのせいに非ず)

その1」でも書いたように、GFORTは母艦との接続をUSBで行います。今どきUSBなんてめずらしくないはずなんですが、パソコンユーザとして進化が止まっているらしい私は、未だに自分の環境でUSBを使ったことがありません。いやホント。
しかしとうとう、USBを使うことになったか・・・と思いながらGFORTに付属のUSB接続ケーブルをつないで、インストール済のActive Syncから接続。

 認識しねえ。(ちょっと殺意)

USBポートは「使用可能」になっているんだけどなあ。ケーブルを接続しなおしても、USBのデバイスドライバを削除してインストールしなおしてもダメ。BIOSの設定もそれらしきものはなし・・・何しろUSBを使うのが初めてだから、トラブルの原因になかなか思い至らない。接続ケーブルの不具合とかではなく、母艦側の設定のせい(すなわち自業自得)だと思うんですが。

これがシリアル接続だったら、すぐ認識するのに。(E-500で実績あり)

説明書を読むと、シリアルでも母艦と接続できるんですが、それには別売のシリアル接続ケーブルを買わなければいけない。買いに行くにも、もう年末だしなあ。それに今すぐ使いたいし。←結局これ


シリアル接続

というわけで、USB接続は放棄して、E-500のクレードルをバラすことにしました。
E-50xシリーズのクレードルがE-700で利用できることは確認済。GFORTでもおっけーでしょ。ACアダプタなんか、E-500のとGFORTので型番まで一緒なくらいだし。

E-500のクレードル

クレードルです

クレードル分解の図

バラしました

GFORTにクレードル接続

つながりました


それはもうあっさりと、設定が終わりました。
年が明けたら、シリアル接続ケーブル買ってこよ。E-500もまだちゃんと使いたいしな。

※あ、くどいかもしれませんが念のため・・・こんなイレギュラーな使い方をした時点で、メーカー保証はなくなりますからご注意を。


というわけで、次は懸案のPHS接続。


【2001/12/21追記】USB接続がうまくいかなかった原因、どうもGFORTの設定を私が見落としていたっぽい。GFORTの[設定]→[接続]→[PC]で、接続速度を「USBソケット規定」に設定すればUSB接続できる、との情報をBBSで頂きました。櫻井さま感謝。しかし手許にUSBケーブルはなし・・・どこやったのかなあ・・・ ←無くしたらしい


|2 |10
111213141516|17に続く|