美容院でかなりさっぱりと髪を切ってきたり、やっぱりパン屋でフォーク式に並ばないおばさんを見かけたり、ゲームに魂抜かれていたりとそんな一日。
国家や民族単位で他者をおさえつけたり傷つけたりすることは今に始まったことではないし、今でも他所では同時進行中だと思う。そういう意味で「America as No.1」なのかもしれないと思った。
インターネットに「私のお店」 少ない資金で無理なく運営、主婦の副業に(毎日新聞)
http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200303/19/1.html
住所氏名を明かす根性のない奴(いるんだよなー、「特定商取引法に基づく表示」とか書いておきながら、住所が市町村名までしかないとか名前が名字しかないとか)は、「私の店」なんか気取らずにオークションにしろ――と以前書いたような。今でもそれは変わらないけど、一方で、オークションやフリマではなく「店」という形態を選ぶ気持ちも分からなくはない。どうしたって客が「同じオークションやフリマの参加者」に限定されちゃうので。
最近、委託販売を請け負うサイトもあるようなので、そういうところを利用するのは一つの手じゃないかと思うんだけど。おそらく委託手数料みたいなものはとられると思うけど、それでプライバシーを守れるなら安い、と考えるかどうか。
それとは別に、ちゃんと住所氏名を晒してお店やっている店主の人達、日記には気をつけてくれ……子どものこととか毎日子細に書いてあると、おいおいその気になれば家を訪ねることだってできちゃうんだよ?とひじょーに落ち着かない気分になる。
かといって、全くこの手のものをなくしてしまうと、「その店で買うかどうか」の判断材料が減ってしまって、買う方としてもつらいのだけど。個人経営の店だと、相手の顔がある程度見えないと買うのをためらいますがな、やっぱ。
NCAC:身分を偽りドアを開けさせ、しつこく勧誘する新聞勧誘員(国民生活センター)
http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200303_1.html
そうかー、こないだうちにも来た「町内会の者ですが」ってのは常套手段なのか。アパートの住人が町内会に入るってことはまずないので、開けちゃだめよ。>若者とわし
これは本当に自分がとった行動なんだろうか。新宿に行けば、ヨドバシ行って本屋行って時々CD屋や雑貨屋に寄って帰ってくるだけだったってーのに(笑)
昨日買ったパンの一つ、木村屋の銀座メロンパン。皮のかぶり方が亀の甲羅みたいでかわいかったので買ってみたんだけど、中のカスタードクリームがメロン風味だったとは。そして景気のいい重量&ボリューム……おいしいけど半分ぐらいが丁度いいかもこれ。と思う自分に歳を感じる。
昨日は久しぶりに、ここに何も書かなかったのだな。特に何をしていたというわけではないんだけど、強いて挙げれば、『コスモぐらし』に魂吸われていたという感じかな。いや、ゲーム自体は全然できなかったんだけど(笑)
そして今日は、友達と新宿パンツアーをしてきた。飽きもせずにパンに飢えている私を見かねて、友達がつきあってくれたともいう(笑) パン食べ放題のランチでお腹を満たしたあと、デパ地下のパン屋を巡り、3軒でちょこちょことクロワッサンその他を購入。明日の朝食が楽しみだのー。
その後入った「茶語」という中国茶中心の喫茶店?で、なぜか店員の制服が気に入ってしまった。上は膝上ぐらいの丈の、マオカラーの七分袖ブラウス。オリーブ色で襟元にチャイナボタン1つ。その下に太めのパンツ(色は忘れた……ベージュだったかなあ)。すとんとしたシルエットがいい感じで、ハウスウェアにこういうのほしいー。どっかにないかな。
ここ数日、朝起き抜けや風呂上がりに鼻がぐずぐずするようになった。すぐおさまるんだけど。去年も同じ時期にこんな感じだった気がするので、たぶん花粉症の症状なんだと思うけど……時期的にスギじゃなくてヒノキなのかなあ。
でもスギとヒノキの抗原は似ているから、スギ&ヒノキ花粉症という人も多いと聞いたことがある。そうすると、ヒノキにだけ反応するってレアケースなんじゃないかという気が。何より、一番症状がひどくなるはずの外出時にそうならないってのが一番の謎。結局何なんだろう。
桜饅頭をもらって幸せ。でも賞味期限が今日まで……2人で10個……(涙)
産経新聞社が「無断リンク」に警告(スラッシュドット・ジャパン)
http://slashdot.jp/articles/03/03/12/1745245.shtml?topic=45
うちからも2つほどリンクしてた。万が一クレームが来るようなことがあれば削除するか。いつになるか分かんないけどねー……うちなんかより先に、検索エンジンとかを相手にしなきゃならないだろうし。がんばれ。←棒読み
そういえば、ずいぶん前の話だけど……ある新聞社のサイトを本で紹介しようと許諾願いを出したら、いきなり掲載料(というのか?)を要求されたっけなあ。再度趣旨を説明して、結局書類提出だけで済んだみたいだけど。なんつーか、そういう体質よね。
桜餅でものっけようと思って、アジア雑貨の店で小皿を買う。で水洗いしたら、お香のような匂い発生 & 表面がちょっと剥げたようになってしまった。以前買った同じ素材の大皿ではそんなことなかったんで、油断してた……思えば小皿の方は、菓子皿として売っていたわけじゃないしなあ。私の確認不足なのでしょうがない。
これは自分で何か塗るしかないかなあ、と思い、ネットで木工のことを調べてみる。てっきりそれ用の上塗り薬でも買ってこないとダメかと思ったら、オリーブオイルでも何とかなりそうなことが判明。食べ物をのせる皿だから、できれば口にしてもOKなものの方がいいわけで。それに、オリーブオイルならうちにあるので済むし(笑)
早速塗り込んでみたら、表面にツヤが戻った。匂いもだいぶおさまった模様。あーよかった。
ホワイトデーのためのプロトコル(Norihisa Washitake on the web)
http://washitake.com/diary/?date=20030311#p06
301が「昔の話さ」なら、302だと「ひょっとしてまだ俺のこと……?」かなあ。ああ墓穴掘りましたかもしかして。←404と403しか見たことないし
新聞の勧誘が昨日から立て続けに。かたやテレビ番組の最終回を観ている最中に来訪し、かたや「町内会の挨拶」を騙ってドアを開けさせる。やっぱり新聞は絶対とらない。
というか後者は、「町内会を騙る不審者がいる」と交番に届けた方がいいだろうか。思えば「新聞何とってる?」と訊かれたから新聞拡張員だと思ったけど、自分がとらせたい新聞の名前は言わなかったもんなあ。ホントに不審者かもしらん。空き巣の下調べとか。うちに盗むものはないけど、たまたま居合わせて刺されたりするのは嫌だし。
残るは生協と置き薬あたりかなー、と思ったら、なぜかお茶のセールスが来た。新手だ。宅配物が来ないと分かっている日は無視しようかな。仕事している時に限って来るんだからもー。
昨日は丸一日外に出ていなかったので、いかん運動不足になると思い、隣の駅まで徒歩で買い物に行った。そしてパンその他食料品を大量に衝動買い……運動しに行って食い物買い込んでどうするよ自分……でも、ないと思っていたクロワッサンがあったんだもん……(以下天使と悪魔の戦いが続く)
その買い物したパン屋での話。その店は数ヶ月前から、レジの順番待ちをフォーク式(1列に並んで、前の客から順次空いたレジに進む奴ね)に変えている。でも行くたびに、レジの前に直接並んじゃうおばさんを見かけるんだよなあ……案内板があって、そこに並んでいる人もいるのになぜ。というかわざとですかやぱし。店員がちゃんとしていて、そういう客には並び直すよう促してくれるからいいんだけど。
不思議なのは、銀行のATMやトイレなんかはフォーク式がすっかり定着していると思われるのに、なぜこのパン屋だけこうなのか、ということ。特に案内が不親切というわけではないと思うんだけど。強いて挙げてみると、パン屋という場所の持つ雰囲気かなあ……混雑していると、同じ棚から商品を取り合ったりしているうちに、つい「我先に」という感じになりやすいとか?
NTT東西:IP電話に本格対応 「ヤフーBB」に対抗(毎日新聞)
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030312k0000m020048001c.html
NTTのプレスリリースには通話料に関する情報がないなあ、と思ったら、法律の関係で機器は提供できてもサービス自体は提供できないから、なのかな。対応予定のNiftyで料金を確認したら、記事と同じだった。
国内が全国3分8円というと、私の実家にかけるときは安くなるわけだな。電話番号が050-になっちゃうのがネック、と思ったら、110番その他のために結局加入電話は残さなきゃならないみたいだから、それも問題なし(って根本的には問題ありなんだけど)。
それより一番の問題は、今現在でうちの月々の通話料が既に500円切ってるってことかな。親とはほとんどメールで事足りているし。機器のレンタル料とは別に、プロバイダにもIP電話サービスの利用料を払うとなると……うーん割に合わない。