実家から戻ってくるなり半徹連チャン。1週間後、果たして全てのタスクが終了しているのだろうか。
247music、フル楽曲を基本無料で配信する総合音楽サイト (impress AV Watch)
インディーズには敷居が高いし、かといってメジャーシーンにいる人たちがほいほい参加するとも思えない感じ。これならmuzieの方がよっぽどいいじゃん、みたいな中途半端なラインナップにならないことを祈る。
『メーラーだえもんさんへの手紙』 (メーラーだえもん著/毎日コミュニケーションズ)
「そちらにメールだえもんさんという人がいらっしゃると思いますが……」とメールをよこした人の話を思い出した身としては読みてえ。で、やっぱり「だえもん」さんでいいのだろうかこれ。IT用語って読み方が難しいよね。
# ちなみに元ネタサイト:■メーラーだえもんさんへのお手紙
スクウェア・エニックスWebサイトに関するアンケート (スクウェアエニックス)
アンケート期間が短いのでもうないかも。ここぞとばかりにユーザビリティ厨になって回答してきた。今時Flashオンリーのコンテンツってありえない。と思いたい。
復活させたコミュニケーションパルに放置されていたマウスを持ってくる姿を見て、コマンドラインもちゃんと教えなければと思った。
海に行ったり水族館に行ったり家でビニールプール広げたりと、絵日記に描いたような日々。海なんて20年以上ぶりのような気がする。目の前をフェリーやタンカーが通り、工場の煙突が生えているような海だけど、潮の匂いだけは変わらない。気がした。
それをやりつつ、夜は普通に仕事は無謀だったかも……次からはそれなりに予定を空けよう。空けたい。
たまたまその時にいたのが免震構造の建物だったもんだから、まー揺れる揺れる。「阪神大震災クラスでも大丈夫なんですよー」とは言われたけど、物が落下しやすくなるリスクとか、揺れの大きさにパニックを起こしやすくリスクとかもちょっと考えた方がよさげ。
無線LANにしたものの、プリンタ、というか複合機はそうそう毎日使うものじゃないし……と思って、複合機のみローカル直付けで放置していた実家。「印刷の度につなぐのが面倒」と言われて、結局こっちも無線化するハメに。水は低きに流れる。
無線でUSBだと、選択肢ほとんどないのね。PlanexのMini-UWGでヒトツ。旧機種で設定に手こずった旨のページを見かけたのが気がかりだったけど、蓋を開けてみれば無問題。スキャナその他の機能が無線経由ではかなり制限されるんだけど、とりあえず印刷できれば無問題。スキャナはおそらく、PCからでなく複合機で直接使う方が多いだろうし。
事故を引き起こした企業の側の姿勢 (佐々木俊尚の「ITジャーナル」)
比喩というのはかなり難易度の高いテクニックで、半端に使うともれなくやぶ蛇になるという見本。
iTMS Japan、インディーズのショバ代あるのか無いのか (趣味の問題2)
というわけで、アグリゲータ抜きでiTMSに楽曲アップしているインディーズのアーティストは存在すると。コメントにもあるように、単にサービス開始直後の混乱期だからということならいいんだけど。
……タイムリーにも、渡辺等『Two Doors』がiTMSで販売開始と公式より。アグリゲータの存在が気になる。
関係ないけど、iTunesのiTMS部分のインターフェイスって何か微妙に慣れないなあ。検索ボックスの脇に「検索開始」ボタンがないとか、「試聴」ボタンがなくて曲タイトルダブルクリックで試聴開始とか。Macってそういうもん?
ナス撒き1日目。子どもの頃からの年中行事なので、これがないとお盆にならない。そして線香に燻される。服についた臭い、とれるかなあ。
ネットセケンが何か静かだと思ったら、昨日から夏祭だったのか。という私のネットセケンを振り返る今日この頃。
江戸川乱歩に影響を受けた殺人事件が起きた(読売新聞)のに、まだ乱歩が回収・発禁にならない。何でかなあ。
各所お盆休みのコアタイムとなってきた中、私も帰省。もちろんいつも通りマシン持って夜仕事だけど。しかし来るはずのデータが来ない……こんなことなら読みかけの本でも持ってくればよかった。つーか各所の休み明けにもれなく修羅場なのかしくしく。
私のマシンも無線化したので、実家でも晴れて無線LAN接続。ルータから延々LANケーブル引っ張ってこなくてもいいんだー。何か激しく幸せになれる技術だ、無線LAN。
テレビもダメかもしれない……ゲームの字幕がにじんで読めない……
修羅場といいながら、各所データ待ちだったり休み明け待ちだったりで、することなかったんでつい。これ、一度やり始めるとなかなかやめられないので、こういう状態で手を出すのは怖いんだよね。閑話休題。
例のバトルは、トポロジーレーダーの見方が分かったような気がしたところで、移動マニューバが複雑になって振り出しに戻る……敵に近づけないんですけど。そんな感じで撃墜数が伸びないせいか、仲間増えないなあ(※おそらくそこらへんのイベントは戦闘結果→世界情勢の変化と連動している)。とりあえず整備士増やしたいんだけど。
――数値の意味するところは分かっているし、ここでこのコマンドを使えば敵と自機の距離が縮まるというような理屈も何となく分かる。けどそれが、レーダーの三角形からダイレクトに把握できない状態。数値引き算してちゃダメだよわし。いうなれば、頭の中で日本語を英訳してから英語をしゃべっているような状態。英語をしゃべるなら、英語で思考しなければならないわけで。本当に「慣れ」るんだろうかこれ。
チュートリアル終わったとたんに戦闘続きで、人と話している暇ないじゃないかーと思っていたら、都市船停泊中は戦闘にならないという事実に今さら気が付く。マニュアル見直して、コーヒーは厨房で淹れられることを知る。そんなドンくささで、やっとまったり人とコミュニケーションできるようになる。手料理食べてくれと持ちかけると、それまでとは別人のようにいい顔する奴とかいて楽しいかも。料理人として生きようかなあ。
そんな感じの物見遊山なファーストプレイなので、プレイ日記を書けるような状態ではなく。公式のプレイ日記に「漫然とプレイしていると単なる物見遊山で終わる」というようなことが書いてあって、確かにその通り。だけど、何しろ圧倒的な「物量」のもたらす発見がこれでもかと続くので、物見遊山でもそれなりに楽しい。いやまだ大人技能の何たるかも知らないヘタレですが。一応、「マッサージ」コマンドは拝んだぞ。ヘタレなので頼む勇気がなかったけど。